top of page
関連いいね活動
海外のおじさんのカウントなどを闇雲に〈いいね!〉するのではなく、自分と関連性のある人に〈いいね!〉をしていきましょう。
関連性のある人とは?
・同じジャンルの人
・同じジャンルの人のフォロワー
・同じジャンルの人の投稿に〈いいね!〉をしている人
・自分のねらってるハッシュタグで投稿されてるものに〈いいね!〉を押している人
つまり、自分と同じジャンルやそのジャンルに興味がある人に〈いいね!〉をしていくということです。
これは現実の世界でいう「営業活動」です。
名刺を配ったり、チラシを配ったり、ある意味選挙活動のように、自分の名前を覚えてもらう活動です。
〈いいね!〉以外でも
・コメント
・DM
・シェア(ストーリーで紹介する)
・フォロー
も「営業活動」になります。
特にDMやコメントなどは直接語りかけるので、相手にも印象に残ります。
もちろん選挙活動がそうなように、あまりにも営業感が露骨だったり、フォロバねらいとわかると相手も冷めてしまいます。
「自分のファンになってもらいたい」も大事ですが、まずは相手を好きになるような気持ちで営業してください。
そして、これは大前提ですが、どんなに「営業活動」しても、あなたのアカウントが魅力的でなければ、フォローしてくれませんし、ファンにもなってくれません。
これは、婚活パーティーにジャージで行ってるようなもので、出会いを増やしても、誰からも好かれない、ということになります。
自分のアカウントの質を上げつつ、関連いいね活動などで、出会いの数も増やしていく、というのがセオリーです。
bottom of page